iTunes Store決済でParaviベーシックプランを登録できますか?
Paraviベーシックプランは、iPhoneやiPadからiTunes Store決済で登録できます。 【iTunes Store決済で登録する】 1.Paraviアプリを開き、ログイン画面上の「Apple IDで申し込む」を選ぶ 2.Paraviベーシックプランの概要をご確認いただいた後に、「Apple IDで申し込む」を選ぶ 3.メールアドレス、氏名、生年月日(任意)、性... 詳細表示
「Paravi(日経ID決済)」を解約するにはどうすればいいですか?
「Paravi(日経ID決済)」のご解約は、日本経済新聞のウェブサイト上にある「ご購読サポート」のトップ画面から「契約内容の確認・変更・解約」に進み、お手続きください。 「ご購読サポート」はこちら ※リンク先は日経電子版のウェブサイトに移動します。 詳細表示
プリペイドカードや銀行引き落としでParavi料金を支払えますか?
現在はクレジットカード決済、またはキャリア決済でお支払いいただけます。銀行引き落としには対応しておりません。 ※iPhone、iPadのアプリからのみiTunes Store決済を利用することができます。iTunes Store決済の場合、Paraviベーシックプランの月額料金は1,050円(税込)となります(サービス内容は同じです)。 ※Amazon FireTVのアプリからのみA... 詳細表示
Amazonより「ご注文の確認」のお知らせが届きましたが、料金が発生しているのですか?
FireTVやFireTVstickにParaviアプリをインストールすると、Amazonから「ご注文の確認」というお知らせメールが届くことがあります。Paraviアプリのインストール自体に料金がかかることはなく、別途登録を行わない限り課金は発生しません。 なお、作品を視聴する際は、アプリをインストールした後に別途申し込み手続きが必要となります。 Paraviベーシックプ... 詳細表示
Paraviチケット(優待チケット)を購入することはできますか?
Paraviチケットは、代金を支払って購入することはできません。「Paraviベーシックプラン」の利用者に月額料金の支払手続きが完了した後にお配りする特典です。 ※Paravi(日経ID決済)をご契約のお客様は、課金日の翌日にParavi(日経)チケットをお配りしております。 詳細表示
アカウント情報の「お支払い予定・履歴の確認」より確認することができます。各端末における確認方法は以下をご参照ください。 <Android端末、iOS端末>・・・インターネットで「Paravi(またはパラビ)」と検索し、Paraviウェブサイトにログインしてください。ログイン後、画面右上にある[≡]を選択し、[アカウント情報][お支払い予定・履歴の確認]で確認できます。 ... 詳細表示
登録しているクレジットカードを変更したい場合はどうすればいいですか?
パソコンなどParaviウェブサイト画面右上の「▼」にある「アカウント情報」の「お支払い情報の登録・変更」で、クレジットカードやその情報を変更することができます。なお、お支払い方法を登録しただけでは、お支払い方法は変更されません。変更する場合は、登録した後に「お支払い方法を変更」を行ってください。 詳細表示
Paraviチケット(優待チケット)の使用状況を確認したい場合はどうすればいいですか?
パソコンなどParaviウェブサイト画面右上の「▼」にある「アカウント情報」で「クーポン・チケット一覧」から確認してください。 詳細表示
パソコンなどParaviウェブサイト画面右上の「▼」にある「アカウント情報」で「クーポン・チケット一覧」から確認してください。 詳細表示
「配信対象地域か確認してください(エラーコード:2055)」と表示され、視聴できないのはなぜですか?
[エラーコード:2055]と表示される場合、海外などから視聴している可能性があります。 Paraviサービスの対象地域は日本国内だけで、海外からは視聴できません。 なお、お客様ご自身がプロキシ設定やVPN経由のアクセスをしていると海外からのアクセスと誤って認識してしまうことがあります。 プロキシ設定やVPNを無効にした後に、あらためて視聴できるかどうか確認してください。 ... 詳細表示